ホームページ制作費用の3分の2、最大50万円が助成される補助金の申請方法

今年も「小規模事業者持続化補助金」の申請受付がはじまりました。

活用すれば、ホームページ制作などの費用のうち3分の2(最大50万円)を公費で負担してもらうことができます。例えば予算が20万の方なら、60万円分の制作が可能となり、できることが大幅に増えます。返済の義務もありません。

ホームページの新規制作やリニューアルをご検討の方にとっては、とても魅力的な制度だと思いますので、一度ご検討されてはいかがでしょうか?
申請方法や時期について、商工会議所の方に聞いた内容をまとめました。

また、助成金を活用したホームページ作成プランについてもご紹介しますので、申請を検討される際の参考にしていただけますと幸いです。

※独自に調べたり、ヒアリングをして確認した内容をもとに記事を書いていますが、実際の申請にあたっては商工会議所などで確認をしていただけますよう、よろしくお願いいたします。


助成金の対象になるのはどんな事業?

製造業であれば従業員が20名以下サービス業であれば5名以下の中小企業が、新しく顧客を獲得するために行う事業活動で、具体的には、ホームページ作成やWEB活用支援、チラシ作成などが該当します。

採択されると、事業にかかる費用の3分の2、最大で50万円の補助金を受けることができます。

助成金の代理申請はしてもらえるの?

商工会議所に質問したところ、第三者の代理申請はできないとのことでした。
補助金の趣旨が、自ら事業計画をたてることで経営を見直し、事業を発展させることにあるためです。

助成金の申請方法

まずは募集要項をダウンロードして、募集要項を読んでみましょう。ページ数がかなり多いので少し大変ですが、まずは自分なりに概要を理解したらOK。最後のほうは記載例も載っていますし、わからない部分は、商工会議所に質問すればアドバイスが得られます。

申請や書類の作成にあたっては、お近くの商工会議所にて、指導員の方に相談することができます。相談は無料です。
下記に大阪の商工会議所の連絡先を掲載しておきますので、お近くの支部に連絡をしてみてください。

大阪の商工会議所・各支部の電話番号と所在地

全国の商工会議所の電話番号一覧はこちら

北支部 06-6130-5112
〒530-0047 北区西天満5-1-1 ザ・セヤマビル3階

東支部 06-6358-6111
〒534-0024 都島区東野田町4-6-22 ニッセイ京橋ビル2階

中央支部 06-6944-6433
〒540-0029 中央区本町橋2-8 大阪商工会議所ビル2階

西支部 06-6539-1666
〒550-0012 西区立売堀4-2-21 銀泉阿波座ビル1階

南支部 06-6771-2211
〒543-0056 天王寺区堀越町13-18 銀泉天王寺ビル5階


助成金を活用したホームページ制作・リニューアルプラン例

準備した予算よりも充実したホームページを作ったり、限りある予算を少しでも抑えるためにご利用いただけます。

以下では、当社、StudioBRAINの場合でご提供できるホームページの制作内容についてご紹介します。

補助金で最大の50万円をもらって、自己負担25万円でできること

Web制作と1年間の運用サポート、SEO対策で、総額75万円分の内訳

– WordPressでサイト全体を構築
– オリジナルデザインのご提案
– アクセス解析(Google analytics、Search Console)
– プラグイン設置(機能拡張、内部SEO対策、SNS用OGP、管理画面の最適化など)
– ページ制作(トップページ、会社概要、事業内容、お知らせ、ブログ、お問い合わせフォーム)
– さらに、10万円分のページ制作(詳しいや製品紹介、サービス紹介、ギャラリーなど)
– 1年間の保守管理、電話・メールによる技術サポート付き
– SEO対策サポートとして毎月の電話ミーティングと、毎月のブログ記事提案を1年間

製品やサービスの販促に必要なホームページとしてはもっとも十分な内容です。ホームページを作るだけでなく、その後成果を出すために必要な保守管理、SEO対策サポート、定期的なミーティングを1年分お付けします。とにかく1年間は、真剣に取り組んで勝負したい事業者の方におすすめです!

自己負担10万円で、補助金20万円をもらってできること

Web制作と1ヶ月間の運用サポートで、総額30万円分の内訳

– WordPressでサイト全体を構築
– オリジナルデザインのご提案
– アクセス解析(Google analytics、Search Console)
– プラグイン設置(機能拡張、内部SEO対策、SNS用OGP、管理画面の最適化など)
– 1ヶ月間の保守管理、電話・メールによる技術サポート付き

必要最小限で成果を求める方に、これは最小の構成ですが、あとあと拡張することもできるため、無駄がありません。まずは様子を見ながら手応えを感じてから本格的にWebを活用したいと考えられる事業者の方にはこちらがおすすめです!


弊社では、昨年度も助成金を活用したホームページ制作を数件、お手伝いさせていております。申請状況に応じて柔軟に対応させていただきますので、ぜひご相談ください。